花クレソン(にかほ市)200g
¥940価格
栽培 自然栽培
地域 にかほ市
5月〜6月の間2週間ほどだけ採れるクレソンの花。
花クレソンは、葉や茎と同様に生食や加熱調理でも楽しむことができます。
- サラダ: 葉や茎と一緒にサラダに加えると、彩り豊かになり、ピリッとした風味がアクセントになります。花の部分は見た目も可愛らしく、サラダの飾りにも最適です:)
- 和え物: 軽く茹でてから和え物にすると、独特の風味が楽しめます。
- 天ぷら: 花をそのまま天ぷらにすると、サクサクとした食感とほのかな辛みが楽しめます。
- 炒め物: 炒めると、風味が引き立ちます。
- スープ: スープの仕上げに散らすと、彩りと風味のアクセントに!
にかほ市の景勝地、奈曽の白滝のすぐそばで、クレソンやわさびに加え、多数のハーブを水田で育てている佐々木京子さん。ご縁あって譲り受けた水田をひとりで管理しています。
知人の女性から、京子さんのハウスに伺った際の写真を見せていただき、本当のオアシスだ!と思い、ご紹介いただいたのがきっかけです。
ハウスからすぐのところに湧き出るとってもきれいな伏流水がハウスを満たし、その水でいきいきと育つハーブたち。ここで育つハーブはどことなく葉の形が丸くて、葉の面が大きく感じます。本当にすくすく育ちますね、と一緒に収穫しながら京子さんに話しかけると、「私が育てているんじゃない、水が育ててくれているの」と。その言葉に自然の偉大さと、京子さんはじめ、自然栽培で育てる農家さんの自然に愛を持ってぐっと見守る心を感じます。
ご注文上の注意
※商品の発送まではご注文から5日〜2週間ほどとなります。
※到着後は速やかに冷蔵庫で保管ください。
※お受け取り遅延による商品の劣化につきましては返品を行なっておりませんのでご了承ください。
※天候等により不作の場合、キャンセルさせていただく場合がございます。